2010年06月28日 法定研修会にて… 先日、全日本不動産協会の今年度第一回目の法定研修会に行ってきました内容は 平成22年度不動産税制改正についてでした何度か睡魔に襲われながらも←がんばって聞いていたのですが、、講習の理解度は???でした…… スポンサーサイト ▲PageTop
2010年06月21日 播磨町M様邸サッシ施工中 播磨町のM様邸です。 サッシが入りました。 玄関ドアと勝手口ドアはまだアメリカです 「M様もう少し待って下さい。」 サッシはカナダのシュエット社製です。 当社ではサッシからの漏水を防止するために サッシ取付け前にコーキングを施工します。 コーキング施工後、釘止めにてサッシを固定するの ですが、釘を止めるときにはみ出たコーキングが かなづちにまとわりつくのが難点 今回は最近ふとり気味の私と最近体がしまってきた上里田君 そしてスタイル抜群の鉢田君の3人でサッシを取り付け。 鉢田君は内部担当、私と上里田君外部担当。 ↑社長が描いた絵(笑) 施工が終わるころには、私も上里田君も体中 コーキングでべちゃべちゃになりました その日の昼からは2件打ち合せのアポイントがあり、 私の汚い体を見てドン引きしていたのは 言うまでもありません ▲PageTop
2010年06月11日 ご無沙汰しています ご無沙汰しています。 やっとのことで少し時間がとれるようになりました。 毎日愛犬マフィの散歩で見る風景が 少しずつ変わっていくのをいいブログのネタになるなぁと思いながら、 梅の花が咲き、モクレンの花が咲き、 カモたちがだんだんいなくなり、 桜の花が咲き、花ミズキの花が咲き、 木や草たちも青々と茂っていき、 あぁいい風景だなぁと現実逃避しているうちに もう6月になってしまいました ブログはあまり更新できませんが、これからも がんばりますので、よろしくお願いしますm(__)m ▲PageTop